Re: 平成25年 試験前の質問及び相談専用 ( No.1 ) |
- 日時: 2013/06/26 09:19
- 名前: こんな
- 2年連続で1級を取得しましたので、受験勉強は卒業ですが、
今後受験する方のために、勉強方法等を。 あくまでも私見ですが・・・
1級も2級も択一はほとんど同じですから、実務経験があれば 1級を直接受験することを推奨します。
筆記の択一は、2級用のテキストと「トマトはなぜ赤い」を 読んでおくと、80%位は取れると思います。 問題は、法規です。範囲が広いため、いかに効率的に勉強するか。 私は、生態系協会の講習会用の法規の資料を使用しました。 必要そうな法規は掲載されていて、不要な部分は省略されているので 使いやすいと思います。
筆記の記述は、何が出るかわかりませんが、基本的には、 与えられた条件、土地柄、工事の計画、生物の生息状況等を 総合的に判断して良い対策がとれるかということ。 必要なのがミティゲーションの考えで、最善の策は、回避すること。 できなければ、次善の策は、影響を極力少なくすること。もし影響を受けたら 修復することなど。言葉だけでなく理論を実践できるか。 貴重植物は、移植すればいいというのは、論外。 いろいろやってみて、最終的に移植しか方法がないのなら仕方がないけど 最初から移植ありきでは、評価されません。 例えば、ロードキルの対策をまとめておいて、試験の際に与えられた条件で可能な対策は 何があるかと選択できるようにしておく。 試験官は、学者風の方が多いので、現実論ばかりではなく、理想論も 必要かと思います。理想が分かっているかどうかも重要な気がします。
口頭試験は、特に問題ありません。 経歴や仕事の内容など、和やかな雰囲気の中で、聞かれて終わり。 とくに厳しい技術的な質問はありません。 試験官によっては、いろいろ聞いてくる方がいますが、たぶん試験の評価とは 関係のない、試験官個人の興味の質問のように思えます。 人となりをみている試験ではないかと思います。
以上、合格目指してがんばってください。
|
|