このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
環化−22
日時: 2012/03/04 0:00
名前: エコネットバンク

皆様の解答を、お待ちしております。
メンテ

Page: 1 |

Re: 環化−22 ( No.1 )
日時: 2012/03/04 20:11
名前: 潮見表

Dだよね
メンテ
Re: 環化−22 ( No.2 )
日時: 2012/03/04 22:00
名前:

Dですね、確認してきました
メンテ
Re: 環化−22 ( No.3 )
日時: 2012/03/04 22:21
名前: アルツ

D
DNA A-T G-C
RNA A-U G-C
塩基対は上記になります。
メンテ
Re: 環化−22 ( No.4 )
日時: 2012/03/04 23:03
名前: バイサル

デオキシで酸素がないのでは?
メンテ
Re: 環化−22 ( No.5 )
日時: 2012/03/05 12:27
名前: ホークアイ

Cだと思います。
電気泳動するとDNAは負の電荷をもつため陽極に移動します。

Dは上記の方がご指摘のように塩基以外にも違いがあります。
DNA→デオキシリボース(五炭糖)
RNA→リボース(五炭糖)

しかし、嫌らしい問題だなぁと思います...
メンテ

Page: 1 |