トップページ > 記事閲覧
令和6年度
日時: 2024/11/02 16:20
名前: ボンドマン2

答え合わせがしたいので、是非受験した方はご記入いただけると幸いです。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

Re: 令和6年度 ( No.88 )
日時: 2024/11/11 16:17
名前: 名無しのゴンベエ

No67の投稿です
メンテ
Re: 令和6年度 ( No.89 )
日時: 2024/11/12 12:58
名前: 名無しのゴンベエ

嗅覚検査無事合格

γ-ウンデカラクトンと
β-フェニルエチルアルコールが分かりづらい


あとの3つが比較的分かりやすかったです。

初めて受検したので結構緊張しましたが、オペレーターの人が気持ちをほぐしてくれて、楽に受検できました。
メンテ
Re: 令和6年度 ( No.90 )
日時: 2024/12/01 17:10
名前: 名無しのゴンベエ

明日、
合格発表ですね
メンテ
Re: 令和6年度 ( No.91 )
日時: 2024/12/02 19:33
名前: 名無しのゴンベエ

結果出ましたね。
合格率からすると例年よりもやや難しいかくらいか。
でも、去年からすると20ポイントくらい悪くなってるし
なんだかね。
メンテ
Re: 令和6年度 ( No.92 )
日時: 2024/12/02 20:26
名前: 名無しのゴンベエ

難化したと思ったら、
例年並み合格率と点数でしたね。
受験者数が400人と少なかったですね
来年は難化するかもしれませんね
メンテ
Re: 令和6年度 ( No.93 )
日時: 2024/12/02 20:45
名前: 玉木

合格者の方、おめでとうございます。
アドバイザーを目指す方は多いでしょうか。
メンテ
Re: 令和6年度 ( No.94 )
日時: 2024/12/02 20:47
名前:

これ以上の難化は考えたくないですね。
今年なみで推移するのではないでしょうか。
メンテ
Re: 令和6年度 ( No.95 )
日時: 2024/12/02 21:06
名前: 名無しのゴンベエ

受験者数が少なくなってきたから
来年は調整で難化でしょう
合格率上げると受験者数少なくなるから
メンテ
Re: 令和6年度 ( No.96 )
日時: 2024/12/15 13:27
名前: 名無しのゴンベエ

免状ですけど
水曜日朝郵便局送付で
翌週金曜日配達されました
メンテ
Re: 令和6年度 ( No.97 )
日時: 2024/12/23 20:43
名前: 名無しのゴンベエ

静岡県17人受験して1人合格とかやばいね
https://www.env.go.jp/press/press_04090.html
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

題名 スレッドをトップへソート
名前 (任意)
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存