Re: 平成26年度 2級(植物部門) 答え合わせ ( No.2 ) |
- 日時: 2014/11/17 02:11
- 名前: AAA
- みなさん、試験お疲れ様でした。
写真のみの回答です。
U-28 A.ホタルカズラ B.オヒルギ C.オガラバナ D.クサギ E.チシマギキョウ F.マツカサススキ G.オオバショウマ(ではないと思います) H.ハシカンボク I.ハマナデシコ J.ヤブミョウガ
Gがお分かりの方、ご返信ください。 よろしくお願い致します。
|
Re: 平成26年度 2級(植物部門) 答え合わせ ( No.3 ) |
- 日時: 2014/11/17 09:24
- 名前: かっちゃん
- お疲れさまです。
ご回答をありがとうございます。 残念ながら、今年は全く知らない種ばかりで、 試験場で心が折れました。 正解はクサギのみです。
回答をみても、「俺ってまだまだやな」と思いました。 来年雪辱したいです。 Gの答えでなくてスミマセン
|
Re: 平成26年度 2級(植物部門) 答え合わせ ( No.4 ) |
- 日時: 2014/11/17 10:41
- 名前: 396
- Gはオニシモツケではないでしょうか?
そのほかは問題ないとおもいます
|
Re: 平成26年度 2級(植物部門) 答え合わせ ( No.5 ) |
- 日時: 2014/11/18 17:05
- 名前: AAA
- Gはオニシモツケですね。
ありがとうございます。
以前『ショウマ』つながり、 似た植物つながりで見た記憶はあったのですが、 なかなか出てこず(笑)。
今回に限らず、毎回(笑)試験場で心へし折られてますが、 解答を自分で調べるなかで 植物の奥深さというか面白さも感じます。
|
Re: 平成26年度 2級(植物部門) 答え合わせ ( No.6 ) |
- 日時: 2014/11/21 15:59
- 名前: AAA
- 解答(案)です。
専門的に生物を学んだことがありませんので、 怪しいところは遠慮なく突っ込んでやって下さい(笑)。
U 1.2 雌ずい(めしべ)をつくる葉を心皮という。 2.A.2 ナギイカダ B.1 サツマイモ 3.A.4 ツノゴケ類 B.2 タイ類 C.1 セン類 4.A.1 イノモトソウ B.1 クラマゴケ C.4 ノキシノブ D.3 ハイホラゴケ E.2 クサソテツ 5.A.4 ハンノキ B.1 ウコギ C.3 ミズキ & 4ヤマザクラ どちらも散房花序 D.2 シャク(セリ科) E.4 ミズバショウ 6.3 複合果 7.2 キンポウゲ属 ほかは袋果 8.1 ダイコン属 長角果だが裂開はしない 9.A.a.1 小穂 b.1イネ科 Ba.4 油管 b.3 セリ 10.A.1 クズ B.4 ヤハズエンドウ C.2 トキリマメ D.3 ノササゲ 11.3 ヤエムグラ 2分果を結ぶ 12.1 コハコベ 13.3 ショウガ科 14.1 アカザ科 アツケシソウ 15.1 アシタバ (シシウド属) 16.4 ミズニラ 小葉植物門はヒカゲノカズラ類、イワヒバ類、ミズニラ類からなる 17.A.4 アカネ科(ヘクソカズラ) B.3 スミレ科(コモロスミレ) C.1 カエデ科 (掌状複葉) D.1 ツリフネソウ科 他は大本 E.1 サトイモ科 18.A.1 キジカクシ科−ヤブラン属 B.3 シソ科−ラショウモンカズラ属 C.2 サクラソウ科−トチナイソウ属 19.A.3 ウバメカシ B.1 アカガシ C.2 アラカシ D.4 シラカシ 20.A.1 アオキ属 B.3 ナデシコ属 C.1 キキョウ属 D.1 アケビ属 E.4 モクレン属 21.A.4 ブドウ属 B.4 マツ属 C.2 キケマン属 22.1 ガガイモ科 (→キョチクトウ科ガガイモ属) 23.A.4 ムクロジ科 B.4 ハマウツボ科 24.4 互生するのはラクウショウ属。メタセコイア属は対生。 25.4 ヤブツバキ 他は関東地方まで分布する 26.3 ドクダミ科のハンゲショウ属とドクダミ属は東アジアと北アメリカ東部に隔離分布 27.4 Umbelliferae(セリ科)−Apiaceae 他にもアブラナ科やオトギリソウ科がある。
28.前述のため省略
V 1.図省略 2.A.1 B.2 上面は脈状に棘がある。 C.2 明瞭な蜜腺はない D.1 3.3 キイチゴ属
U-5 C.は分かりませんでした。 その他にも誤回答ありましたら、おしえてください(*ノωノ)。
|